daddy_pipecut


44: 名無しさん@HOME 2011/07/14 (木) 18:15:43.50 0

プチ話を一つ。まぁよくある話かもですが

お菓子を作るのが好きなんだけど、義母がすぐにそれをつまむ。
好物だと全部持って行かれる。

人にあげるようにラッピングしておいても破って出して食べる。

あまりにもイラッときたので今日作ったずんだ餅の中にワサビの塊を混ぜといた。
義母の部屋からなんか変な声するけど知らない。

まさか気づかないわけないもんね。私のせいじゃない。





「スポンサーリンク」






45: 名無しさん@HOME 2011/07/14 (木) 18:23:10.69 0

>>44GJ!色おんなじだもんね、しかし義母意地汚すぎだよね
ラッピングしてあるものまで破ってたべるなんてボケてるんじゃないの?

46: 名無しさん@HOME 2011/07/14 (木) 18:27:42.57 P

ボケに1票ノシ

47: 名無しさん@HOME 2011/07/14 (木) 19:29:07.12 0

ボケると食欲のリミッター外れることが多いし
食べていいものと悪いものの区別もつかない
ということで、ボケてるに1票

48: 名無しさん@HOME 2011/07/14 (木) 19:33:01.54 0

食欲と嫁いびりの両得を狙った行為に一票。

49: 名無しさん@HOME 2011/07/14 (木) 19:33:37.21 0

それは深刻な顔をして夫やウトに相談するレベル。
認知症なのかわざとなのかはきちんと検査して貰った方がいいと思うよ。

50: 名無しさん@HOME 2011/07/14 (木) 19:39:44.21 O

ずんだ餅て何?

51: 名無しさん@HOME 2011/07/14 (木) 19:42:22.38 0

緑色の粉のまぶった餅

52: 名無しさん@HOME 2011/07/14 (木) 19:43:33.10 0

ggrks

53: 名無しさん@HOME 2011/07/14 (木) 19:45:22.38 0

嫁いびりかもしれないが、「お義母さん、ボケてるのかしら」
とマヤってもいいと思う

54: 名無しさん@HOME 2011/07/14 (木) 19:48:21.15 0

>>44
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) グッジョブw
フ     /ヽ ヽ_//

55: 名無しさん@HOME 2011/07/14 (木) 20:16:00.76 0

>>51
粉じゃないよすり潰した枝豆だよ

56: 名無しさん@HOME 2011/07/14 (木) 20:17:51.66 I

次は、芋虫をすり潰したものだね

57: 名無しさん@HOME 2011/07/14 (木) 20:39:04.49 O

ずんだ餅はどの地方でメジャーなのですか枝豆のお餅は聞いた事も見た事も食べた事もないです@うどん県

58: 名無しさん@HOME 2011/07/14 (木) 20:43:00.70 0

>>57
宮城

59: 名無しさん@HOME 2011/07/14 (木) 20:49:11.25 0

トウホグで広く食べられてます
なくなった祖父母が世界が注目する原発爆発県の出身で
昔、良く作ってくれました
ゆでた枝豆をつぶして好みの分量の砂糖を混ぜるだけです

60: 名無しさん@HOME 2011/07/14 (木) 20:51:37.16 P

Wikipediaより

名称の分布
地域によっては複数の呼称が存在するが、概ね以下のように名称が分布している。
「ずんだ」「づんだ」:旧仙台藩領域である岩手県南部・宮城県・福島県新地町のほか、奥羽山脈を挟んで岩手県南部と隣接する
秋田県横手盆地。
「じんだ」:会津地方を除く福島県、秋田県南地方、山形県庄内地方など。
「じんだん」:山形県置賜地方など。

「ヌタ」「豆ヌタ」:山形県村山地方・福島県会津地方など。
最近では、旧仙台藩領域での呼称「ずんだ」が仙台経済圏での訴求力によりデファクトスタンダード化し、旧仙台藩領域以外でも枝豆ペーストを利用したものは「ずんだ」と呼ばれる傾向が見られる。

61: 名無しさん@HOME 2011/07/14 (木) 20:54:07.68 0

近年は関東の和菓子屋・和菓子コーナーでも普通に有るよ、ずんだ餅。

62: 名無しさん@HOME 2011/07/14 (木) 21:24:45.59 0

ggrksで良いのに
みんな優しいんだね

63: 名無しさん@HOME 2011/07/14 (木) 21:27:26.21 0

>>62
dmrks

64: 名無しさん@HOME 2011/07/14 (木) 21:28:58.00 0

ドムルーキーズ?

65: 名無しさん@HOME 2011/07/14 (木) 21:30:40.29 0

デンマークっす

66: 名無しさん@HOME 2011/07/14 (木) 21:32:20.79 0

何度もやられてるのに何の策も講じないのは何でだろうね

67: 名無しさん@HOME 2011/07/14 (木) 21:32:33.90 0

だまれカス

69: 名無しさん@HOME 2011/07/14 (木) 21:34:13.47 0

>>66
言ってわかる相手だと思ってたんじゃない?
言葉の通じないトメを相手にしてると気づいてdqn返し


71: 44 2011/07/14 (木) 21:49:02.78 0

ボケてるというよりどっかおかしいんだと思う。
食べ物、特に甘いものに対して我慢ができない。手作りのお菓子、っていうのも好きみたいで。
焼きたてのケーキをケーキクーラーに載せて、トイレに行って帰ってくるとちょっともがれてるとか。
夫と付き合ってた時からもうそうだったらしくて、夫にあげたお菓子はなかなか全部食べれなかったと聞いてる。
皿に取り分けて出されたもの以外食べたらダメだと義父や夫がさんざん言ってもダメだった。
仕方ないから義母の好きな皿にわさび塊入りずんだ置いておいた。しかたがないんだよ。

72: 名無しさん@HOME 2011/07/14 (木) 21:56:37.35 0

砂糖中毒かw

73: 名無しさん@HOME 2011/07/14 (木) 21:57:11.14 0

昔食べれなかったからその反動で・・・とか?

74: 名無しさん@HOME 2011/07/14 (木) 21:58:28.10 I

お手製の檻をつくれ

そこで規則正しく飼え

75: 名無しさん@HOME 2011/07/14 (木) 22:02:13.32 O

糖尿になられたら厄介だね…
躾、頑張ってくださいw

76: 名無しさん@HOME 2011/07/14 (木) 22:02:41.00 0

>>71
つ【メガデスソース】

77: 名無しさん@HOME 2011/07/14 (木) 22:10:06.02 0

こんどはカビた餅で。

78: 名無しさん@HOME 2011/07/14 (木) 22:13:48.16 0

>>71
いるね、そういう人。
うちの姉もそうだった。
子供のころからそうだったから、ボケではないし、同じ家で育った私は
我慢できるので生まれつき頭がおかしいんだと思う。

79: 名無しさん@HOME 2011/07/14 (木) 22:20:56.96 0

あー、上の子で親も特に注意しないとそうなるね

80: 名無しさん@HOME 2011/07/14 (木) 22:21:53.25 0

あー、上の子で親も特に注意しないとそうなるね
頭おかしいのは注意しない親だ



89: 名無しさん@HOME 2011/07/14 (木) 22:57:59.91 O

>>65
じわじわ来たw

107: 名無しさん@HOME 2011/07/15 (金) 04:38:38.70 0

>>71
顔面にキャンディー貼り付けてあって、左右で光彩の形が違ってたりしてないだろうね、そのトメ。

117: 名無しさん@HOME 2011/07/15 (金) 11:52:41.39 0

>>71 >>78

認知症以外の病気の可能性は?
過食・盗食が症状のプラダーウィリー症候群(PWS)って
病気もあるよ。生まれつきだから注意されても
問題行動は止められない。

もしこの病気なら、本人はずっと叱られ続けて
相当辛い思いをしているのではないか。二次障害で
精神疾患を発症するのも心配だ。

みたいなことを家族に言ってみては?

128: 名無しさん@HOME 2011/07/15 (金) 15:40:34.55 0

>>107
アイキャンデー怖い




「スポンサーリンク」