daddy_pipecut


662: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/10/21(日) 09:40:23 ID:2HA


義父母は無駄なものは一切買わず、買うものは最安値、値引きシール大好き。
夫は一人っ子なんだけど、学生服も学生鞄も近所の人のお下がり。
通学用の自転車もリサイクルショップで安く買ったものだった。

義母はラップすら洗って干して何度か使ってから捨てる人。
義実家は使い終わったラップを捨ててどえらい叱られたことあるw
サランラップやクレラップは買ったことない。
いつもホームセンターの最安値のやつ。
クリーニングなんか出さないから、近所の人に針金ハンガー貰って錆びるまで洗濯干に使ってた。





「スポンサーリンク」





だけど、収入は世間一般に比べても結構多かったんだよね。
義父は誰でも知ってる会社で役職ついてたし。
ある日、義母に
「お義父さん高収入なのにどうしてそこまで極端な節約するの」
と聞いたら、
「老後の為だ」
って言ってた。
「海の見える高級老人ホームにふたりで入るのが夢」
で、そこがとんでもなく入居一時金が高いらしいのね。
「ふたりとも無趣味だから、節約は何も苦にならないむしろ楽しい」
って言ってたw

まぁそういう夢があるなら別にいいけどさ、
その為に夫が子供の頃どんな思いをしたか全然分かってないのよね。
夫は
「親友ふたりが一人っ子で、いつも新しいピカピカなものを買ってもらう中、自分だけいつも中品のくたびれたもので嫌だった」
って。
子供の頃は「新しいの欲しい」って何度か駄々こねたらしいけど、あんまりいうとパンチが飛んできたそうな。
その反動か結婚した今、中古への拒否反応半端ないw
親のこともあまり好いてはいないようだ。

そしてオチと言うかなんというか…、
義父も義母も古希を迎えずに鬼籍に入って、結構遺してくれたので夫うほうほ。




「スポンサーリンク」