
88:1/2投稿日:2010/12/16 (木) 13:47:30 0
だいぶ前にやらかして、最近ウトに実家凸された。
テンプレの嫁イビリが大好きなウトメ。
人の物を勝手に売ったりと迷惑千万だった。夫と義弟が〆ても全然駄目だった。
ここずっと息子(もうすぐ2歳)がリハビリに通院しているのだが、それが気に食わないらしく
「障○児だ」「△△ちゃん(夫の事いまだにちゃん呼びしてる)の子じゃないんでしょ?」
と言い、近所にも無い事無い事風潮して回ってた。
で、突然アポなし訪問。勝手に作った合鍵で入り、居間で遊んでいた息子に激しく
「障○児!!」
「お前はいらない子なんだよ!」
と罵り始めたのですぐ止めに入ると、
「売/女が!」
とウトに押し戻され、そのまま倒されて服を裂かれた。
ハッとして息子の方見るとトメが息子を○ろうとしてて、
それ見てまた勝手に身体が動いてビンタして張っ倒した後、クロスフェイス決めてた。…トメ動けず苦しんでた。
「スポンサーリンク」
息子それ見てなぜか大興奮で、ぐるぐるどか~んを踊りだす。
救急隊員が来て、ウトメを搬送、私の様子を見てもう一台救急車を呼ばれ私と子供も病院へ。
夫と義弟もすぐ来てくれた。
ウトメに怪我はなく、単なる気絶とぐったりしただけだったけど、私には胸に引っ掻き傷が出来たので夫の勧めで「傷害」扱いで診断書を貰う事にした。
90:名無しさん@HOME投稿日:2010/12/16 (木) 13:49:47 0
試演
92:名無しさん@HOME投稿日:2010/12/16 (木) 13:51:13 0
試演ありがとうございます。
これからどうしようか、って話をしてる時に息子の主治医が登場。
そもそも、息子のリハビリの原因を作ったのはウトメ。
逃げ回るよちよち歩きの息子を追いかけまわし、襖に挟んで腕と足を骨折させた。
と、言訳して逃げたんだけど、今回の事で「これからも虐.待.を行う可能性がある」って事で児相に通報するって事になった。
どうぞどうぞ!ぜひ!いますぐに!と夫と義弟が勧めて連絡。
不法侵入もあるから、ウトが目が覚めるの待ってそのままK察に。ウトメ、なんか別れる時喚いてたけどシラネ。
私はお巡りさんに「やりすぎ!」って注意されたけど、服は派手に破れてるし診断書あるのでそれで終わり。
実家で話すと、兄と義姉に「何でジャーマン・スープレックスにしなかった!」って怒られた。
その後すぐ引っ越し。
最近の息子は腕も足もよくなったけど、発達途中での骨折なので様子見でまだリハビリ中。後遺症は今のところない。
日曜に「トメが腰痛で入院した謝罪と賠償を!」とウトがうちの実家に凸って来たと連絡が来た。
義実家には引っ越し先とか教えてなかったから実家に行ったみたい。
うちの父「魅せる人」なんで家では冬でもだいたいタンクトップ姿で廊下にある鏡の前でポージングしてるんだけで他意はないのに。
…しかし母が在宅でなくて良かった。
昔から親子喧嘩と言えば肉イ本言語な家庭で、私に一連の技を仕込んだのは母だ。
息子の骨折の原因を母には話してなかったのでばれたら今度こそウトメの命が危ない気がして物凄く怖い。
93:名無しさん@HOME投稿日:2010/12/16 (木) 14:00:29 O
乙
クロスフェイスといえばTAKAみちのく
94:名無しさん@HOME投稿日:2010/12/16 (木) 14:00:50 0
乙です。
だがしかし風潮ではなく吹聴ではないかと…
96:名無しさん@HOME投稿日:2010/12/16 (木) 14:03:26 0
なんで?
ウトメの足と手を骨折させても何の問題も無いでしょ?
意味分からない
98:名無しさん@HOME投稿日:2010/12/16 (木) 14:06:32 0
乙。
でも骨折の原因はママンに話しとくべきだろう。
頃したりはさすがにないだろうし。
そこまで息子を怪我させられてるのにウトメの心配すんの?
100:名無しさん@HOME投稿日:2010/12/16 (木) 14:07:22 0
>>96
子どもが怪我させられそうになったその場での正当防衛じゃなければ
さすがにまずいだろ
101:名無しさん@HOME投稿日:2010/12/16 (木) 14:11:23 P
>>98
ウトメの心配?
実母を加害者にしたくない、でしょ
額面通りにしか読み取れないの?
102:名無しさん@HOME投稿日:2010/12/16 (木) 14:21:06 0
乙どうもです。誤字すみません。
正当防衛じゃなかったら犯罪だと思うので>>100さんと>>101さんが言ってくれた感じで思っていて、
原因話さないのは過去に妊娠中の義姉がストーカー被害にあった時、犯人の肋骨を破砕した過去があるので言えませんでした。
孫の事になると見境がなくなるので、正当防衛でも一応身内なので保障とかに発展したら面倒だったのもあります。
下手に寝たきりとかになったら、世話しなければならないのは私達夫婦と義弟ですし。
それとなく父から話して貰うようにしておきます。
105:名無しさん@HOME投稿日:2010/12/16 (木) 15:34:29 0
>>102
乙。
かあちゃんこええ。
108:名無しさん@HOME投稿日:2010/12/16 (木) 16:04:54 0
なかなかマッスル一家ですな
「スポンサーリンク」
コメント
コメントする