
525: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/05/27(土) 18:45:57 ID:ZsD
元友人の神経わからん。
ここの報告者たちに比べたらみみっちいんだけど。
その元友人はお嬢様育ち。
私はまあ下の上家庭出身。
子供繋がりで友人になったんだけど、お嬢様自慢が引っかかる人だった。
「スポンサーリンク」
「海外に年に数回いくのは人として当たり前」
「親から援助してもらえないなんて可哀想。親の勤め果たさないなんて親失格よね。」
とか。
ナチュラルに「パンがなければケーキを食べればいいじゃない」系の発言もする。
それでも自分の知らない世界の話は聞いてて新鮮だったし、
「へえーそうなんだ」
と聞いてたのだけど、彼女が自分で培ってきた人間関係ならきっとお嬢様同士だし話も会うのだろうけど、子供の関係ともなれば生活基準が低い人たちと話を会わせる必要も勿論ある(彼女にとってはうちも)。
彼女にはそれが耐えられなかった。
段々お嬢様自慢にプラスして回りの貧乏人を見下げる発言が増えた。
「買い物にいったとき値引きシールはった商品カゴにいれたおばさん(ママ友)に声かけられるのが恥ずかしくて嫌」
「貧乏はエステにも行けないから心も見た目と一緒に荒んでく!陰気臭い人たちといたくない!」
など私にもこぼしてた。
段々友人としての付き合いを減らしていくうちに、ついに
「貧乏人といたら貧乏な心がうつるからお嬢様学校に子供を転校させることにした!
これで私のママ友付き合いも素敵な人だけに囲まれる!」
と喜んで報告してきて、本当に転校していった。
人には合う合わないがあるし、私も彼女とは仲良くしてたけど合いはしなかったから好きなところに行ったらいい。
それでお互い平和になる。
…と思ってたら今度は、お嬢様学校のママ友がいかに金持ちを鼻にかけてるか、気が合う人がいなくてさみしい…と散々こけ下ろした愚痴を聞くはめになってる。
こっちはもう反応しないことにいい加減に気付いてくれないか。
散々貧乏人貧乏人と馬鹿にしてるだけでもスレタイなのに、逆バージョンすら聞かせるってどんな神経してたらできるんだろう。
526: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/05/27(土) 18:52:40 ID:rsd
>>525
いやそれお嬢さまでもないよね
本当のお嬢さまってのはそういう下品なことは言わないものだし
527: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/05/27(土) 19:06:59 ID:Sm1
>>525
お嬢様でもないし、ただの馬鹿だわ
「スポンサーリンク」
コメント
コメントする